金継ぎとは
金継ぎとは、割れたり欠けたりした陶磁器を漆と蒔絵の伝統技法を使って接着修理する古来より受け継がれる修繕法です。
いくつに割れていても、破片の一部がなくても修復することができます。
金継ぎという名前ですが仕上がりに使う色は金だけではありません。
器をただ元のかたちに戻すだけではなく、金や銀、色漆で加飾する事によって新しい魅力を生み出します。
そこに現れた模様を、器の景色として楽しむ心は、お茶の世界の「見立て」につながる美学があります。
スタジオ温では日常的に食器として使われることを想定し、安全性を第一にという考えから本漆を使った金継ぎにこだわっています。
また金継ぎ教室では、その奥深い技を初歩からわかりやすく教えています。
壊れてしまった大切な器を自然の素材で繕い、さらに価値を高めて未来へ受け継いでゆく。
そんな修繕のお手伝いができたら嬉しく思います。
金継ぎの作例は こちら
修復依頼をご希望の方は こちら
金継ぎを習ってみたい方は こちら